文献の山

tatsuamano2005-09-28

今日もイントロに試行錯誤。
論文を書き始めると、今までにない勢いで関連文献をあさって読みまくるのは僕だけでしょうか。
ふと気づくと、
同じ文献が二つ。
というのも最近多いような。。
読んだ文献は一応番号をつけて著者のアルファベット順にデータベース化しています。ただ、読もうと思ってプリントアウトだけしておいた、とか、読んだけど番号つけてない、みたいな文献がどうしても机の隅とか、サイドデスクの上とか、ファイルの中、などにすっかり忘れさられていて。でも一度手に入れた文献は興味のあるやつだから、またプリントアウトしてしまう確率が高い。
何十年も研究者をやっている先生方とか、どうしてるんでしょう?
ちなみに、整理されてる文献の数は圧倒的に「B」が多く、「G]や「S]がそれに続く。外国人はBで始まる名字が多いんだろうか?日本人だったら、「馬場」くらい・・か?