水鳥学会参加してきました

バルセロナ大学で開かれたWaterbird Society 第31回大会に参加してきました。往路は結局乗継のパリに着陸したのが次の便の出発時間、という事態に一旦絶望の淵に立たされましたが、何のことはなく次の便が待っていてくれ、事無きをえました。
大会では"Waterbirds & Rice fields"というシンポジウムが開かれ、米国、スペイン、イタリア、フランスなどでの水田と水鳥を中心とした鳥類の関係について、各国のキーマンによる事例研究・総説をまとめて聞ける、という僕にとってはかなりおいしい機会でした。自分でも"Spatial and temporal landscape complementation in rice paddy areas as habitats for bird species in Japan"と題した口頭発表を行いました。
 水鳥と水田シンポ
全体の印象としては、水田地帯での農業活動と鳥類の研究は国際的に見てもまだまだだなと感じました。無論、米国やスペインを中心に冬期湛水や有機農法の影響を評価する試みは行われつつあるのですが、発表の多くは記載的内容が主で、生態的プロセスを明らかにした研究や、それを踏まえた管理策の提案などはまだあまりされていないという印象を受けました。鳥類以外の種群や稲作農業の現状などもまだまだ考慮されていないようです。水田は世界全農地面積の11%、全(非凍結)陸地の1%を占めるそうですが、この占有面積の割りに約10人の発表者でほぼ世界のキーマンがカバーできてしまうほど研究従事者が少ないのも一因のようです。いずれにしてもその分やりがいもあるということで。これから研究を始める人も、一気に世界の第一人者になれるチャンスかも?なんだかマイナースポーツみたいですね。。
自分の発表内容はシンポ主催者の1人に査読されているのですが、そんなこともあって、もし出版されれば水田地帯の景観構造が鳥類に与える影響を扱っている最初の論文(の一つ)になるかもね、と持ち上げられました。かなり限定した分野での最初の論文で、ますますマイナースポーツみたいです・・
発表自体は、9月のイギリス生態学会で行った初めての口頭発表よりは大分落ち着いて望めました。前回はほぼ原稿棒読みでしたが、今回は何とか次のステップに進めたかなと思います。質疑応答こそ真価が・・と思っていたのですが、時間の関係で省略。。まぁ反応もまずまずといったところでしょうか。シンポ後には中心参加者10数人で膝を突き合わせて、今後の水田鳥研究について議論。時差ぼけでモウロウとする頭に活発な議論はついていくのが精一杯でしたが、何とか少し意見を述べることもできました。
他の発表者の中では、やはり招待後援者の発表が厚みがあるもので聞き応えがありましたが、特にアホウドリなど海鳥による採食行動研究のHenri Weimerskirchの発表を聞けたのは刺激的でした。行動なんかわからんだろ、と思うような海鳥に様々なデータロガーをつけ、不完全な環境下での食物探索行動などについて非常に多くの論文を発表しています。最近では事例研究に留まらず、種比較などを用いて海洋環境と海鳥の行動の関係について一般化にも取組んでいるようです。ただ残念なのは会場の声の反響具合で非常に聞き取りづらかったのと、スライドの字が背景と区別しづらい!他の人の発表でも、黒背景にグレー文字、などと理解に苦しむ色センスの人などもいて(さすがにこの人は苦笑されてた・・)、結構見づらいプレゼンは多かった。。
いずれにしても海鳥の空間分布解析についての発表は非常に(1/3くらい?)多かったです。おそらくヨーロッパ各国で海域でも鳥類重要生息地を設定しようという潮流があり、大きな予算が動いているのではと思うのですが、非常に多くの網羅的分布データと、それらの空間解析(クリギング、GAMなど)、リモセンデータとのリンク、など、面白く感じた研究はこの分野のものが多かったです。
また、学会期間中に数人の見知らぬ研究者から、「あなたの論文を読んだ」と声をかけられるという経験も初めてしました!単純に嬉しいものですが、何だか論文もブログみたいなものだなと感じました。さすがに時間はかかりますが、研究者共通の言語で国を問わず自分の研究と存在を知らせることができる、というメディアとしての一面を改めて実感しました。
バルセロナの街は、欧米の観光客があふれていて、何だか陽気な感じだったでしょうか。滞在中、雲という雲は見たことがなかったほど天気がよかったのですが、帰りの飛行機で国境と思しき山地帯を越えると厚い雲が一面に垂れ込めていて、これが国民性を作るのかなと妙に納得。ご飯もうまかったのですが、英語圏でない国に行ったのは久しぶりだったので、指差して注文する感じは新鮮で。結局スペイン語はセルベッサ、ポルファボール!しか覚えなかったな。。

相変わらずただの口頭発表とは思えない雰囲気。。

バルセロナの街並。やっぱり工事中なのが。。

ドラえもんケロロ軍曹スペイン語を話している。。